香港2008 (6-6)灣仔にて・その3
エリア東側の灣仔道周辺へ。市民の台所という形容詞がぴったりの活気溢れる食品市場となっており、肉屋の店頭には巨大な肉の塊がいくつもぶら下がっていて圧倒される。
露店市をもう一枚。
荘士敦道と菲林明道(Fleming Road)の交差点へ。ここは歩道の幅が若干広くなっているので、しばらく佇んで人とクルマの流れをぼんやりと眺める。これで旅も終わりかと思うと寂しくもなるが、別に地球の裏側にあるわけでもなし、またいつでも来れるさ、と思い直すのだった。
名残を惜しむようにもう一歩きし…
途中にあったケーキ屋さんで、機内でおやつに食べようとマンゴーケーキ等を購入する。この上なく充実した6日間であったが、これにて香港の街歩きもお開き。灣仔駅から地下鉄に乗り込み、エアポートエクスプレスの待つ香港駅へ。
《駅には無料で使えるインターネットの接続端末が(一人15分まで)。凄すぎるぜ、MTR》
(2008.12.26)
« 香港2008 (6-5)灣仔にて・その2 | トップページ | 香港2008 Epilogue »
コメント