« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

2019年11月の11件の記事

2019.11.29

延長戦・Osaka Metro終着駅2題

 時刻は午後2時過ぎ。予定どおり住之江公園駅のすぐそばで遅い昼食を摂ったのち(不覚にもハズレを引いてしまったので内容は割愛)、Part1冒頭で述べたように一日乗車券所持ということで延長戦に突入することにします。実は私、大阪市営地下鉄~Osaka Metroの路線は未だに完乗を達成していないのですが、2025年の万博の会場となる夢洲(ゆめしま)への中央線延伸がほぼ確実視されているため、どうせ剥奪されるのならば延伸後でいいや、と、今のところはモチベーションがひとつも湧かない状態です。

 というわけで今回は完乗には直接関係しない手慰みとして、未訪問の終着駅を2か所訪れてみることにしました。まずは谷町線の八尾南(やおみなみ)駅へ。ルートは住之江公園-(四つ橋線)-大国町-(御堂筋線)-天王寺-(谷町線)-八尾南、乗り換え時間込みで45分前後の道のりとなります。

続きを読む "延長戦・Osaka Metro終着駅2題" »

2019.11.27

Osaka Metroフェスティバル2019 Part5

 最終回は、緑木車両工場内に1993(平成5)年に建設された「市電保存館」より。今からちょうど50年前の1969(昭和44)年に全廃された大阪市電の車両が展示されています。

続きを読む "Osaka Metroフェスティバル2019 Part5" »

Osaka Metroフェスティバル2019 Part4

 続いては「第2改修場」の内部へ。途中で線路を二本渡ることになるのですが、第三軌条集電方式の車両を扱う基地ということで、そのサードレールを地平レベルで眺めることに。日本の営業路線においてサードレールが敷設された区間に設けられた踏切は一ヶ所も存在しないので、こちらも車両基地ならではの貴重な体験です。


Osaka_metro_fes_2019_04_01

続きを読む "Osaka Metroフェスティバル2019 Part4" »

2019.11.25

Osaka Metroフェスティバル2019 Part3

 時刻は午前11時45分。車両基地見学イベントで毎回僕らを悩ませるランチ問題ですが(外から持ち込めって? ごもっとも)、今回は下の写真のように何台かのキッチンカーが来ています。今のところは退場後に住之江公園駅近辺にて遅めのランチを摂る方向で考えているのですが、もし見学が長引きそうならばお世話になるかも。ガッツリ系だらけなのとコスパの面は目をつぶって……

続きを読む "Osaka Metroフェスティバル2019 Part3" »

2019.11.23

Osaka Metroフェスティバル2019 Part2

 続いては、敷地内で最も大きな建物である「北検修棟」の中へ。車両基地見学イベントといえばコレという機械油の臭いも、神鉄の鈴蘭台車両基地以来久しぶりです。


Osaka_metro_fes_2019_02_01

続きを読む "Osaka Metroフェスティバル2019 Part2" »

2019.11.22

Osaka Metroフェスティバル2019 Part1

 この時季、関西の鉄道事業者各社にて開催される車両基地見学イベントへ2013年より4年連続で足を運んでいたのですが、昨年・一昨年は諸事情あって見送ってしまったものの、今年2019年、3年ぶりにまた新たな事業者を“開拓”することにしました。

続きを読む "Osaka Metroフェスティバル2019 Part1" »

2019.11.17

19/10/31 (5)富山ライトレール・復路【岩瀬浜→蓮町→富山駅北】

 ロータリーを併設した岩瀬浜駅。駅舎はなくプラットホームは上屋とベンチがあるだけの簡素な造りですが、フリークエントサービスが提供されているのでホーム上での待ち時間は長くて数分といった所です。


Hokuriku19_05_01

続きを読む "19/10/31 (5)富山ライトレール・復路【岩瀬浜→蓮町→富山駅北】" »

2019.11.16

19/10/31 (4)岩瀬エリアをぶらつく

 富山市北端の日本海(富山湾)沿いに位置する岩瀬は北国街道の宿場町として、幕末から明治期にかけては北前船の寄港地として繁栄した町です。明治初期に建てられた廻船問屋群のある大町新川町通り(旧北国街道)の南端(下の写真)までは、東岩瀬駅から歩いて4~5分。

続きを読む "19/10/31 (4)岩瀬エリアをぶらつく" »

2019.11.14

19/10/31 (3)富山ライトレール・往路【富山駅北→東岩瀬】

 まずは富山ライトレールに乗って岩瀬エリアへと向かいます。6か月前までは地上通路では繋がっていなかった北口へ。


Hokuriku19_03_01

続きを読む "19/10/31 (3)富山ライトレール・往路【富山駅北→東岩瀬】" »

2019.11.13

19/10/31 (2)富山への道2019 後編【北陸新幹線・金沢→富山】

【24/11追記】
こちらの記事は北陸新幹線が敦賀へ延伸する前(金沢乗り継ぎ)の乗車記録となります。
延伸後の記録については以下の記事をご参照下さい。

富山への道2024 その1【特急サンダーバード・大阪→敦賀】
富山への道2024 その2【北陸新幹線・敦賀→新高岡】




 金沢での新幹線への接続時間は8分。名古屋駅や岡山駅のような名だたる大ジャンクション駅と較べたならば遥かにコンパクトな駅なので、余程の乗り継ぎ初心者でもなければ動線も単純かつ短いですし楽勝でしょう。

続きを読む "19/10/31 (2)富山への道2019 後編【北陸新幹線・金沢→富山】" »

2019.11.11

19/10/31 (1)富山への道2019 前編【特急サンダーバード・大阪→金沢】

【24/11追記】
こちらの記事は北陸新幹線が敦賀へ延伸する前(金沢乗り継ぎ)の乗車記録となります。
延伸後の記録については以下の記事をご参照下さい。

富山への道2024 その1【特急サンダーバード・大阪→敦賀】
富山への道2024 その2【北陸新幹線・敦賀→新高岡】




 直前までのエントリーで3回に分けて書いてきた通り、先月クルマで福井を旅してきたのですが、旅自体はとても楽しかったもののやはり彼の地の鉄道路線に触れるチャンスが全く無かったのが心残りで、帰ってきてからというものまだ見ぬ鉄路への思いが募るばかり(オーバー)。というわけで、ようやく秋らしい気候になってきたのと時間も確保できるということで、まだ3週間しか空いていませんがえちぜん鉄道と福井鉄道の完乗を目的として一人で福井を再訪することに。当初は日帰りでもいいかなと考えていたのですが、折角の機会なのでもう少し奥地にも足を延ばすことにし、相当な駆け足ではありますが3日間を使って富山・金沢・福井の北陸三大都市を周遊するプランへと拡張することにしたのでした。

続きを読む "19/10/31 (1)富山への道2019 前編【特急サンダーバード・大阪→金沢】" »

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

スポンサーリンク

Blog内検索

無料ブログはココログ