エアポートエクスプレス・トラベル・パス(旧称・ツーリストオクトパス)について
【追記】
2014年4月現在、記事作成当時から一部のサービス内容に変更が加えられています。
以下の変更内容を本文と差し替えたうえでご覧ください。
1. MTR無料乗車の有効期間の延長
(旧)最初の改札入場から72時間 ⇒ (新)72時間経過後、さらにその日の終電まで
1日目の始発から4日目の終電までが最長の有効期間となります。
2. 無料乗車の適用範囲の拡大
新界地区の軽鉄線(ライトレール)とMTR直営フィーダーバスがフリー区間に追加されました。
香港島の二階建て路面電車については、従来どおり別運賃となります。
最新の情報については以下のリンクで。
MTR公式サイトの概要ページ(英語)
----
香港の地下鉄(MTR)の乗り放題きっぷとエアポートエクスプレスの乗車券がセットになった「エアポートエクスプレス・トラベル・パス(機場快綫旅遊票/Airport Express Travel Pass)」ですが、2007年12月のMTRとKCRの合併に伴い、以前のものからシステムが変更されています。先日の香港旅行で駅張りのポスターで概要を確認してきましたので、自分用のメモを兼ねてまとめておきます。
最近のコメント